群馬県高崎市の自動車板金塗装専門店|タキペイントブース

電話番号027-310-0960 ご相談からでもお気軽にお問い合わせ下さい

TOP作業実績SCOTTカーボンフレーム修理

作業実績

実績詳細

  • 自転車塗装

ロードバイクSCOTTカーボンフレーム修理 県外よりフレームを送っていただき補修しました

SCOTTカーボンフレーム修理

ロードバイクSCOTTのカーボンフレーム修理です 傷をご自身で修理しようと努力した跡がうかがえます

小傷や自家補修の跡が多数あります ⑥のところは肌が荒れている自家塗装跡! これは補修が大変だ( ゚Д゚)

フロント部分の底色が赤くグラデーションしている綺麗なフレームです カーボン素地もあえて透けて見える箇所があり補修は難易度高いです 正直!難易度高すぎてお断りしようかと考えましたがお客様と電話で工法と目標仕上がりを打合せさせていただき着手させていただきました

特にこの塗色は塗装範囲を大きくとらないと難しいのですが、前半部分が赤く透けた色になっているため元のデザインを損なわぬよう最小範囲で塗装する

写真のように小さな範囲でボカシ塗装を完結することは、他社ではそうそうできる職人はいないでしょう! 塗色に関しても100種類以上ある元色からこれまでの経験と情報をもとに職人が配合し極めて近い色を調色しております

傷を削りこみ修正しているところですが、まだ薄く傷がありますね これくらいならプラサフで埋まるでしょう

反対にも傷があるため補修します よく見るとフレームの内側は塗装しない養生になっています 境界部分をリバースマスキングという特殊な工法で養生することで塗装の区切り線が出ないように塗装します

フロント部分は赤が透けてグラーデーションになっていますのでなるべく後半部分だけで塗装したわけです 太陽の下で見ると奥行きがある塗装でとてもに綺麗です

最小範囲での超高難易度な補修塗装が完成しました 特にこちら側はチェーンのガードテープ前で色をボカシたので難しい仕事でした

クリヤー塗装のボカシ際を磨くことで完成です お客様としては諦めかけていたフレームの傷 見るたびに憂鬱になっていたことでしょう 完成を見ていただき喜ぶ姿が目に浮かびます

 

早い・高品質・予算を抑えた作業で
スタッフが対応させて頂きます!

電話番号027-310-0960 ご相談からでもお気軽にお問い合わせ下さい

営業時間/10:00~20:00
定休日/日曜日・祭日

夜 8 : 0 0まで営業しています